忍者ブログ
山中ブログ
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日、総務文教常任委員会で次の2個所視察しました。
 
1.市場小学校耐震工事と大規模改修の視察

国に先駆けて当市では60億円を予定して、平成19年度から全小中学校の耐震工事を進めております。今年度市場小と大部小の耐震工事が終わりますと残すは小野中と小野東小の校舎改築のみとなります。国に先駆けて当市では60億円を予定して、平成19年度から全小中学校の耐震工事を進めております>今年度市場小と大部小の耐震工事が終わりますと残すは小野中と小野東小の校舎改築のみとなります。
 
       小野中学校の地鎮祭
 小野中は工事予定を1年早め、先日地鎮祭が終わりました。太陽光発電の設置、雨水をトイレの水洗に利用するなど新しい試みがされています。特筆すべきは校長室がないことです。恐らくこれは全国に類を見ないことだと思います。校長先生が現場現物の現場に立って、直接指導するということをハードで示したものとして、注目したいと思っています。

 2.KDDI跡地視察
     KDDI跡地の野球場 
 約100ヘクタールの小野市の真中にある広大な土地を購入しております。緑豊かなこの土地は色んな利用方法が考えられます。市民の貴重な財産です。将来を踏まえて、じっくり時間をかけて考えていきたいものです。
PR
 昨日、クリーンキャンペーンのため家の外へ出ると、家の排水溝(20cm位の細い溝)に猫の死体があお向けに押し込められていました。大きな猫が細い溝にこんなに上手く入るものか、とおもう位で押し込められているという感じでした。まわりを見渡すと、我が家の白い塀及び道路のあちこちに血が飛び散っています。状況からして、明らかに野良猫が車に撥ね飛ばされたということが飲み込めました。日曜日であるし、どうしたものか迷ったあげく、駐在さんに相談しました。「市役所のゴミ置き場へ持っていくと処理してくれるはず」と親切に教えていただきました。市役所へ電話をすると、そのとおり処理できるということだったので、ビニール袋に入れた後、段ホール箱に入れて市役所へ持ってきました。休日にこのようなものを、即引き取ってもらえて、あり難いとつくづく思った次第です。

 またまた昨日、家から数百mのところで「一旦停止違反」の切符を切られてしまいました。考えたら今、交通安全週間です。地域で交通防犯の役をしている自分としてはお恥ずかしい限りです。早速本日7千円の罰金を支払いましたが、罰金がもったいないということではなく、自分の身を守るためのルールであると認識していきたいものですね。実際、7千円きついですが…
 
 カレンダーをみると昨日は「仏滅」でした。
 第359回市議会定例会が昨日閉会しました。今回は平成21年度予算の審議のための予算特別委員会、その他の条例改正審議のための3常任委員会を経て、全38議案が成立しました。
 また、100年に1度のいわれる不況下において、議会もより一層改革を進める必要があるとの思いで、9人による「議会改革特別委員会」が設置されました。1番の目的は議員定数について審議し、結論を出すことです。私の意見は現行定数18を少なくとも16にすべきだと思っています。議員の数を少なくすると市民の意見を聞き取り難い、議会が不活発になるなどの意見がありますが、要は議員の数ではなく、議員の資質の問題であると思っています。第1回目の委員会は4月6日に開かれます。
 2月26日3月議会が開催されました。100年に一度といわれている未曾有の不況の中、小野市は積極的な予算が組まれています。これは今まで市が取り組んできた人事制度改革、入札制度改革などにより、県下で最小の職員数、9年間で150億円もの経費削減などの成果により、実現できるものだと思っています。病院統合、学校の耐震化対策、中学3年生まで医療費無料化など大きな事業が控えていますが、引き続き小野市の財政指標は健全性を維持していくよう、我々もチェックしていきます。なお、本3月議会は3月9日、10日に一般質問があります。当市民クラブからは藤本修造議員、岡嶋正昭議員が質問予定です。是非傍聴にお越しください。
 今週2月17日地域振興常任委員会の研修視察を終了し、今年度(平成21年度)の研修スケジュールを終了しました。5月に本常任委員会の委員長を拝命し、まずしなければいけないのは方針の作成です。とにかく所管事項の把握が一番ですので、できるだけ多くの課の研修をすることを決め、年間スケジュールを作成し、各委員に予め予定してもらうことにしました。メンバー、事務局が強力していただいたお陰でスムーズに進行できたとおもってます。反省点としては現場研修が少なかったことです。
 以下今年度の地域振興常任委員会の活動記録です。

2008年 7月 佐賀県伊万里市、熊本県合志市、鹿児島県霧島市を視察。
        「生ゴミの堆肥化」「環境に配慮した糞尿技術」「食品残渣リサイクルに伴う養豚飼育」な        どについて研修。
2008年 8月 まちづくり課「市街化長生区域における開発・建築許可制度について」 水道部「水道お        客様センターについて」研修。
2008年10月 道路河川課「市道に隣接した土地で家を建てる時の不法な法面占用や境界の逸脱防        止等について」 観光課「市の観光行政の動向と大型キャンペーンについて」研修。
2008年11月 商工会議所と小野市の商工について研修。
         まちづくり課「小野市における土地区画整理事業について」 産業課「農地・水・環境         保全向上対策事業について」
2008年 1月 観光課「ガーデニングボランティアの活動と        成果について」
2008年 2月 産業課「小野市の商工業の現状について」
         水道部「船木浄水場新規施設(2009年3月1期工事完成)」視察 
         道路河川課「市道109号線の歩道橋の架設<小野市で初めてのアルミ橋による軽量          化と経費削減>」に掛かる現地説明について

地域振興舟木上水道視察0902
船木浄水場

市道109号アルミ歩道端
市道109号線アルミ歩道橋(小野市初のアルミ橋)


 
     
プロフィール
HN:
山中修己
性別:
男性
よろしくおねがいします。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/29 一市民]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]