忍者ブログ
山中ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 本日、鳩山首相が辞意を表明しました。小沢幹事長も続いて、辞意を表明されるようです。理由は「沖縄普天間基地問題」と「政治とカネの問題」です。 昨年の政権交代であれだけ国民の指示を得ながら、前自民党政権とあまり変わらないイメージを国民に植え付けてしまった責任は大きいと思います。「クリーン」なイメージをとり戻せるのかが、次の政権のポイントでしょう。

 とは言ってもまだ政権交代後、8ヶ月しか経っていません。「事業仕分け」に代表されるように、前自民党政権ではなし得なかったことをした実績もあります。誰が代表及び幹事長になられるか判りませんが、もう少し長い目でみていきたいと思っています。

 さて、昨日は衣替えになりました。6月1日と10月1日が昔から衣替えと決まっていますが、地球温暖化が叫ばれている今、考える必要があるのではないでしょうか。天照大神の衣替えは5月14日と10月14日であると、ある大学の先生がいってました。こじつけのような気がしますが、ニーズとしては合致していると思います。

 首相の辞意表明もこの衣替えの時期を狙ったのかも知れませんね。いずれにしても、現政権も新たに「衣替え」をしてもらって、しがらみのない、国民のための政治を期待したいものです。

PR
 本日、朝9時57分に安全安心メールで小田下地域に避難勧告が発令されたと連絡が入りました。早速、現場確認に行きました。


 大門橋10時16分 地元の人が4~5人様子見に来ておられました。

 コミセン周辺から見た東条川10時26分

 河合中学校東堤防から見た粟田橋10時52分

 粟生樋門付近10時57分

 粟田橋東側の畑11時3分 ビニールハウスが浸かってしまっています。

 コミセン下東条には32人が避難されたとのことですが、午後13時勧告解除され皆さんほっとして、帰っておられました。

 市役所の対応は朝5時頃に緊急会議を開き、レベル1が発令されたとのことです。コミセンでは炊き込みも行われており、一同ほっとされていた顔が印象的でした。「悲観的に準備し、楽観的に対処する。」という小野市の理念を実践されていました。ご苦労様でした。
 ガーデニングが流行っています。少し前の今月初めころ、多可郡で「芝桜」をきれいに家庭の庭に敷き詰められたお家があると聴き、仲間と業務のついでに行ってきました。



 行って観て感動しました。定年を少し過ぎた老夫婦お二人で管理をされていましたが、家の周りが花で囲まれています。公共施設ではきれいなところは沢山ありますが、個人のお家でこんな見事なガーデニングを観たのは生まれて初めてです。あまり見事だったので、家内も後日また連れていったくらいです。

 しばらくご主人と話しをしたり、周りの花を観賞していると、奥様がコーヒーを入れてくださいました。また、茶菓子もでてきました。見ず知らずの我々にです。観賞に来られるお客さんが多いので、いつもテーブルとお茶と茶菓子は準備されている感じでした。二重の感動を覚えました。花の好きな人に悪人はいないといいますが、このご夫婦をみるとまさにその思いを強く持った次第です。実に爽やかな気分でいい一日を過ごさせていただきました。

 小野市もガーデニングを広めていってますが、もつともつと推進し、このような人が増えていくことを願うばかりです。人生の余生はこうありたいと思った次第です。
 連休はいかがお過ごしでしたですか。私は同級生の死という、悲しい出来事にあってしまいました。一週間前に彼を含めた昔の仲間と、彼の家へ見舞いに行き、語りあったところだっただけに、本当に残念です。3年半前に医者には半年しかもたないと云われていたが、いままでもった、と彼は笑って云っていた。腸ガンが肺と肝臓に転移していたようです。かなり苦しかったはずですが、冗談を言い合っている我々の前ではおくびにも出さず、絶えず微笑んでいました。今思えばすごい精神力だったとおもいます。
 
 彼とは河合小学校のときから、河合中学、小野高校、関西大学とずっと一緒にある意味ライバルとして、競いあってきました。小中学校のときは彼といつも一緒に走らされて、大差をつけられていました。走りだけではなく、全ての協議で背の大きかった私が、背の小さかった彼の後塵を拝してました。高校、大学ではよく麻雀をしました。昔の彼との思い出が走馬灯のように思い出されると、よく聴きますが、弔辞を読んでいて本当に実感が湧きました。

 卒業後、大阪に就職していた私は、父がなくなったのをきっかけに、小野に帰ってきて就職したのですが、彼も遠くに就職していたのが、2~3年で小野へ帰ってくるという、私と似た境遇でした。

 彼は小野商工会議所で専務理事をしていました。彼がいてくれることは、当たり前のこととして、感じていました。亡くなってしまえばあっけないものです。心の中に大きな穴があいてしまったような気がしています。息子夫婦に孫もいるので、その点では安心して旅だったと思います。なんともやるせない連休でした。
 今日はよい夫婦の日だそうです。一年に1回位、奥さんに感謝する日として、花でも買って帰ることにしましょう。結婚して30年以上経って、こんなことを初めてすると、気味悪がられるかも知れませんね。

 ところで昨日の朝日新聞に次のような記事がありました。
 「厚労省が省と局の組織目標を公表した。局ごとに政策に関する目標を定め、達成の可否を局長の人事評価に反映させる方針。中略 前例主義で事業の継続性を重視する「役所文化」がはびこる霞ヶ関では異例だ。…」

 何のことはない、小野市が11年前、現蓬莱市長就任時から取り入れている「方針管理制度」そのものである。やっと国も具体的な形で、改革に取り組むようになったということです。「行財政改革」ということばは耳にたこができるくらい聴かされているが、このように具体的な施策として、発表されたことは大きな意義があると思います。このような具体的な施策がでてきて初めて公務員の意識が変わっていくものであると確信した次第です。

 
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
山中修己
性別:
男性
よろしくおねがいします。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/29 一市民]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]